• プロフィール
  • 事務所所在地
  • 取扱業務
  • 連絡先

弁護士/コンサルタント 中尾慎吾の報告書

法律顧問とコンサルティングと男女問題の成分が多めです。

コンサルティング

専門職こそ一般化を目指すべき理由

2016/12/16 by 中尾慎吾

中尾です。今月は仙台に行く予定がなく、大阪と東京にて執務をする機会が多そうです。   先月に買ったMacBook Proがかなり使いやすいです。インターネットはお金の(ほとんど)かからない娯楽ですね。仕事にも娯 … [Read more…]

カテゴリー: コンサルティング, ブログ

仕事の質を上げるためのたった一つのコツ

2016/11/19 by 中尾慎吾

中尾です。本日は大阪にて弁護士業務に従事しておりました。裁判所にも何度も移動して、体力的な意味で疲れました。まあ、途中で息抜きをするために、温泉に行ったのですけど、、。   コンサルタントは無資格でも仕事をする … [Read more…]

カテゴリー: コンサルティング

なぜ「質問力」が大切なのか

2016/11/17 by 中尾慎吾

中尾です。本日は大阪にて引きこもりながらずっと書面を作成していました。   個人的に、集中力の限界は、2時間だと思っています。2時間を超えない時点で、仮眠を取るか、あるいは遊びに行くか、意識的にスイッチを切り替 … [Read more…]

カテゴリー: コンサルティング, 質問力

SNSアカウントの顧問に就任

2016/11/13 by 中尾慎吾

中尾です。 昨日から大阪ですが、今日は比較的暖かい。暑がりなので、真冬でも滅多にコートを着ません。肩も凝るし、荷物も増えるし、コートなんて着ても何も良いことはないですな、、。 さて、表題のとおり、この度、とあるSNSアカ … [Read more…]

カテゴリー: SNS, コンサルティング, 未分類, 顧問弁護士

法律的観点からの経営コンサルティング

2016/11/12 by 中尾慎吾

経営コンサルティングを業とする人は、何も弁護士だけではありません。それこそ、占い師の人だって、経営者の相談に乗るケースはあるわけで、それも立派な経営コンサルティングです。 私は弁護士ですが、法律の専門家として、やはりどこ … [Read more…]

カテゴリー: コンサルティング, 顧問弁護士

最近の投稿

  • Macでもテキストの「カット」&「ペースト」は出来るらしい
  • PDF化してクラウドに放り込む、ただそれだけ
  • 何事も早い方が良い
  • 新年度を迎えるに際しての健全な感情について
  • 久し振りのブログ更新

Twitter タイムライン

ツイート

カテゴリー

  • iPhone
  • Mac
  • SNS
  • コンサルティング
  • スマートフォン
  • ニュース
  • ブログ
  • マーケティング
  • メンタル
  • モバイル
  • 仕事効率化
  • 仮想通貨
  • 出張
  • 刑事弁護
  • 未分類
  • 法律相談
  • 読書
  • 質問力
  • 離婚問題
  • 顧問弁護士

Copyright © 2021 弁護士/コンサルタント 中尾慎吾の報告書.

Omega WordPress Theme by ThemeHall